ディスコグラフィー
オンラインショップでお求めになれます









1st アルバム「クワイエット・バウンシン」

Personel
- 瀬部妙子 (Taeko Sebe) : ピアノ
- ハービー・S (Harvie S) : ベース
- ビクター・ジョーンズ (Victor Jones) : ドラム
アルバム概要
四国・徳島県在住のピアニスト 瀬部妙子の1st アルバム。2012 年3 月、ニューヨークで在住のベーシスト Harvie S、ドラマー Victor Jones と共にほとんどファーストテイクで録ったものだけに、ナチュラルにプレーヤーの音と心が眼前に迫る心地よい録音になっている。 ハービー・S のメロディアスなベースと心地よいリズムを刻むビクター・ジョーンズをバックに瀬部のピアノの繊細で美しいタッチとコードワークによる、一つ一つの音が際立ったピアトリオならではのすばらしいコンビネーションを生み出している。また、オリジナル曲〝Drop〟や〝Ringo(リンゴ追分)〟がアルバムの新鮮な味付けになっている。
Song List
- Stella by Starlight (Victor Yong)
- I Didn't Know What Time It was - 時さえ忘れて (Richard Rodgers)
- Alicia and Andrea (Charles Fambrough)
- Drop (瀬部妙子)
- Ringo - リンゴ追分 (米山正夫)
- My One and Only Love (Guy Wood)
- Softly as in a Morning Sunrise - 朝日のごとくさわやかに (Sigmund Romberg)
瀬部妙子 (ピアノ)- プロフィール
幼児の頃からオルガンを始める。1990年電子オルガン・コンクール全日本チャンピオン。同年カナダにてワールドフェスティバルに日本代表で出演し、スウィング・ジャーナルに掲載される。その後音楽ソフトの作成や作曲編曲指導に取り組み、1997年テクにクスミュージックアカデミーより優秀指導者賞受賞。2000年よりジャズピアニストとして活動を広げ、2011年初渡米。影響を受けた共演者はPERTER HERBERT、西田あつ子、Harvie S、Victor Jonesその他大勢。現在四国関西を中心に活動すると共に音楽企画「アンダンテ」の経営、講師も務め、県内ではゴトーズ・バー、ツーゼロゼロ、ジャズキャビン88等で日々演奏している。2012年3月ニューヨークにて初レコーディング。
ビクタージョーンズ (ドラム)- プロフィール
1954年アメリカ・ニュージャージー州生まれ。10 代からいくつかの賞を取り、20代にはスタンゲッツとのツアーをきっかけにチャカ・カーン、ジミー・スコット、菊地雅章等と世界中をまたにかけ、ツアーで活躍。近年はヒップ・ホップ、アーバンソウル、モダンジャズとファンクを混ぜ合わせた音楽を創造している。アメリカのどんな分野の音楽スタイルをも熟知するドラマー。
ハービーS (ベース)- プロフィール
現在、マンハッタン・スクール・オブ・ミュージックの大学、大学院の両方で、ジャズ・ベースとジャズ・アンサンブルの教授を務めている。
最近は、多様な音楽分野で、アンサンブルやレコーディングにおいて、新しい音楽を提供している。これまでの音楽業界のキャリアで得た経験を総括し、新しくエキサイティングで創造的な音楽の表現方法を模索し、生み出そうと探究している。
Produced by Andante
Recorded at Acoustic Recording LLC, NYC on March 5,
2012.
Recorded and Mixed by Michael Brorby
Masterd by Kohji Mannami ( Sanwa Recording Studio )
お問合わせ:ステップスアールイー 小出 078-436-3653、 ディストリビュート:ディスクユニオン
メディア掲載情報
- 産経新聞四国版1月5日号 インタビュー掲載
- 1月4日 20時~ FM徳島「酒とジャズの日々」
- 12月24日(月) 17時~ 四国放送TV 「ゴジカル」 生出演
- FM Cocolo765 オンエア 11月18日(sun) 22~24時, 11月24日(sat) 25~27時(再放送)
- JAZZ批評 2012年11月号 掲載 (No170, P150)
- Jazz LIFE 2012年8月号 掲載
CD発売記念ライブ ※日程にご注意ください
- 2013.1.7 徳島 ゴトーズバー(start 19:30~ Charge ¥4,000)
- 2013.1.8 東京 ノーバード(Start 19:30~ Charge ¥4,000)
- 2013.1.9 大阪 ミスターケリーズ(Start 19:30~ Charge ¥4,000)
以上 Tour Support : ハービーS(bass, from N.Y), Special Guest 西田あつ子(Vocal), ジーンジャクソン(drums,東京), 佐藤英宜(drums,大阪・徳島) - 2012.11.2 大阪 M's Hall (Start 19:00~)
- 2012.10.5 三豊 LAZY BONES (Start 19:00~)
- 2012.10.4 丸亀 カフェステーション (Start 19:00~)
- 2012.10.3 高松 So Nice (Start 20:30~)
以上 Tour Support : 冨山利三(B), 朝倉聖(Ds)